会社名 | 株式会社トラストワンD’s(トラストワンディーズ)
(取扱保険会社)
損害保険ジャパン株式会社
SOMPOひまわり生命保険株式会社
第一生命保険株式会社
|
代表者 | 横田 佳彦 |
住所 | 〒150-0002 渋谷区渋谷1-24-4 百瀬ビル2階 |
電話番号 | 03-6421-0971 |
FAX番号 | 03-6421-0972 |
E-mail | info@trust-ds.jp |
営業エリア | 都内全域・神奈川・埼玉・千葉 |
営業日・営業時間 | 月~金 9時~17時 |
従業員数 | 16人 |
創業日 | 2012年11月27日 |
お客さま本位の業務運営方針
1.お客さまの最善の利益の追求
当社は、お客さまのご意向の把握・確認を丁寧に行うことで、常に、合理的で最適なご提案を行います。
2. 利益相反の適切な管理
当社は、お客さまに不利益が生じないように、専門知識の習得に努めるとともに、コンプライアンスの遵守を徹底します。
3. 重要な情報のわかりやすい提供
当社は、保険のご契約に際し重要な情報をお客さまがご理解いただきやすい方法で説明します。
4. お客さまにふさわしいサービスの提供
当社は、保険を中心とした最高のサービスを提供し続けるため、常にお客さまに寄り添い、正確で迅速な業務運営に努めるとともに、お客さまとの接点の多様化を目指します。
5. 従業員に対する適切な動機付けの枠組み等
当社は、“人”が最大の財産であるとの認識のもと、社員が仕事に誇りとやりがいを持ち、仕事を通じて成長できるように職場環境の整備や人事労務制度の拡充を進めます。
当社は「お客さま本位の業務運営方針」を達成するため、定量的指標を定め、それぞれの課題に取り組んでまいります。
2024年度KPI目標
1. お客様の最善の利益の追求
計画値 月例研修会の実施
計画値 年間教育計画の100%実施
計画値 対応履歴のモニタリングの実施
2.利益相反の適切な管理
計画値 月例コンプライアンス研修の実施
3.重要な情報のわかりやすい提供
計画値 ペーパレス手続き率90%
計画値 募集行為のモニタリング実施
4. お客様にふさわしいサービスの提供
計画値 モバイルSOMPO開設数200件
5. 従業員に対する適切な動機付けの枠組み等
計画値 人事制度の公平な運用
計画値 定期面談の実施
2023年度KPI実績
- お客様の最善の利益の追求
実績値NPS 50.6P
実績値 アンケート回収率12.4%
- 利益相反の適切な管理
実績値 研修受講100%
- 重要な情報のわかりやすい提供
実績値 新モデル手続き率89.1%
実績値 早期更改率86.7%
- お客様にふさわしいサービスの提供
実績値 モバイルSOMPO開設数100件
- 従業員に対する適切な動機付けの枠組み等
実績値 研修受講100%
2023年度KPI目標
1. お客様の最善の利益の追求
計画値NPS 45P
計画値 アンケート回収率15%
実績値NPS 50.6P
実績値 アンケート回収率12.4%
2. 利益相反の適切な管理
計画値 研修受講100%
実績値 研修受講100%
3. 重要な情報のわかりやすい提供
計画値 新モデル手続き率90%
計画値 早期更改率85%
実績値 新モデル手続き率89.1%
実績値 早期更改率86.7%
4. お客様にふさわしいサービスの提供
計画値 モバイルSOMPO開設数120件
実績値 モバイルSOMPO開設数100件
5. 従業員に対する適切な動機付けの枠組み等
計画値 研修受講100%
実績値 研修受講100%
2022年度KPI実績
1. アンケートNPS 23.6P
アンケート回答率8.3%
研修実施・受講率95%
2. 研修実施・受講率95%
3. 新モデル手続き率91%
早期更改率86%
4. LINE公式アカウント新規登録者数 95名
5.研修実施・受講率95%
2022年度KPI目標
1.お客さまの最善の利益の追求 アンケートNPS 60P
アンケート回答率 15%
研修実施・受講率 100%
2.利益相反の適切な管理
研修実施・受講率 100%
3.重要な情報のわかりやすい提供
新モデル手続き率 85%
早期更改率 85%
4.お客さまにふさわしいサービスの提供
LINE公式アカウント新規登録者数 120名
5.従業員に対する適切な動機付けの枠組み等
研修実施・受講率 100%
損害保険
- 自動車保険/自賠責保険
- 火災保険
- 傷害保険
- 労災総合保険/賠償責任保険
- ゴルファー保険/海外旅行保険 他
生命保険
- 医療保険/がん保険
- 終身保険/定期保険
- 収入保障保険/こども保険 他